送料無料
50%OFF
キソラ ハーフウォレット L字ファスナー JAPAN TRADITIONAL レディース
KIBP-243 日本製 kissora | 本革 レザー
商品番号
kibp-243
定価
¥
20,000
のところ当店特別価格
販売価格
¥
10,000
消費税込
¥
11,000
[
1,000
ポイント進呈 ]
送料込
販売期間
〜
-
-
カラー
-
変り市松
-
小桜菖蒲
-
狐
サイズカラーを選択
発送目安:3-4営業日以内に発送予定
印伝(いんでん)とは、鹿の皮をなめしたものをいう。細かいしぼが多くあり、肌合いがよい革。なめした皮に染色を施し漆で模様を描いたもので、古来においては馬具、胴巻、武具や甲冑の部材・巾着・銭入れ・胡禄・革羽織・煙草入れ等を作成するのに用いられた大変歴史のある革で、近年では、袋物や財布などによく用いられる。名称はインド(印度)伝来に因むとされ、印伝の足袋が正倉院宝庫内に見られ、東大寺に文箱が奈良時代の作品として残る。
SPEC
サイズ |
約W14.8×H9×D1.5cm重量:約79g |
カラー |
変り市松小桜菖蒲狐 |
素材 |
印伝革(鹿革) |
仕様 |
L字ファスナー式開閉内側:札入れ×2小銭入れ×1カードポケット×8フリーポケット×2 |
付属 |
ブランド専用BOX |
生産国 |
日本製 |
備考 |
日本製 |
発送目安:3-4営業日以内に発送予定
印伝(いんでん)とは、鹿の皮をなめしたものをいう。細かいしぼが多くあり、肌合いがよい革。なめした皮に染色を施し漆で模様を描いたもので、古来においては馬具、胴巻、武具や甲冑の部材・巾着・銭入れ・胡禄・革羽織・煙草入れ等を作成するのに用いられた大変歴史のある革で、近年では、袋物や財布などによく用いられる。名称はインド(印度)伝来に因むとされ、印伝の足袋が正倉院宝庫内に見られ、東大寺に文箱が奈良時代の作品として残る。
SPEC
サイズ |
約W14.8×H9×D1.5cm重量:約79g |
カラー |
変り市松小桜菖蒲狐 |
素材 |
印伝革(鹿革) |
仕様 |
L字ファスナー式開閉内側:札入れ×2小銭入れ×1カードポケット×8フリーポケット×2 |
付属 |
ブランド専用BOX |
生産国 |
日本製 |
備考 |
日本製 |
サイズカラーを選択
