旅行や出張に欠かせないスーツケース。移動の際はできるだけストレスなく持ち歩きたいですよね。スーツケースのガラガラ、ゴロゴロ…というキャスター音がうるさくて嫌だなぁと感じている方のために、今回は音が静かなスーツケースをご紹介します。大きさやデザインももちろん大切ですが、旅をさらに快適にするために、うるさくないスーツケースを選んでみませんか?
静音キャスターのスーツケースを選ぼう
深夜や早朝の人通りの少ない時間帯や、静かな場所を移動する際、気になるのがスーツケースのキャスター音。ガラガラとうるさい音がすると、周囲の人に迷惑がかかってしまいます。キャスター音を気にして、重いスーツケースを手に持って移動した、なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。古いスーツケースを使っている方は、特にそうかもしれません。
そんなストレスをなくして静かにスマートに移動するためにも、ぜひ静音タイプのスーツケースを選びましょう。小さなストレスをなくすことで、旅がより楽しいものになりますよ。
スーツケース 大きさの目安
スーツケースを選ぶときに大切なのが大きさ(容量)。一般的に1泊=10L(リットル)とされています。帰りにお土産など買い物をして荷物が増えることを考えて、旅行日数より少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。
以下、スーツケースを選ぶ際の大まかな目安です。
・1~2泊 15~30L
・3~5泊 40L~60L
・5~7泊 60L~80L
・8~2週間 80L~100L
・2週間以上 100L~
機内持ち込みできる 音が静かなスーツケース
![freq1-254](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/freq1-254.jpg)
フリクエンター リエーヴェ スーツケース 32L
フリクエンター史上、最も軽いスーツケース。ケースを広げなくても、スマートに開くフロントオープン。デオドラントネームを内装に縫い付け、内部の消臭・抗菌効果も。まるで浮いてるかのような静かな走行音。周囲への配慮で気分がラクになる世界一の静粛性を誇る特殊構造タイヤを採用しています。
![](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/000000107503-01-m.jpg)
イノベーター スーツケース 33L
フロントポケット、TSAダブルダイヤルロック、ブレーキシステム、消音双輪キャスター(HINOMOTO製)、ボトムハンドルと多機能でありながらスタイリッシュな機内持込サイズケースです。3ルーム収納方式で、ビジネスでもプライベートでも用途に合わせた収納が可能。また、フロントポケットはワイドオープン仕様で、省スペースで収納も可能です。
![](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/000000092372-01-m.jpg)
レジェンドウォーカー 34L
ボディ素材は驚くほど軽く、衝撃に強い三層構造ポリカーボネート100%使用。ビジネス仕様の前ポケットはパソコンやファイル、資料や筆記用具、小物関係など収納可能。後ろのメインスペースと仕切られているので、プライベートな荷物を見られる心配がありません。さらにパソコン収納の裏にもポケットがあり、多彩な収納です。
![tokyo-06911](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/tokyo-06911.jpg)
エーストーキョー スーツケース 21L
ace.TOKYOの人気シリーズがリニューアル。キャスターストッパーや抗菌加工の内装を採用し、機能面がアップグレード致しました。1~3泊程度の旅に適したコンパクトなスーツケースです。
音が静かなスーツケース
![sunco-slz6-49](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/sunco-slz6-49.jpg)
サンコー スーツケース 35L
ボディシェルには強度を高める細かな縦リブを刻み、スーツケースの重要部分であるキャスターは信頼の日乃本錠前による軽量・頑丈・静音を兼ね備えた新型キャスターを搭載。ハンドル、内装も抗菌仕様とし、ウイルスと戦う社会にも安心をもたらします。
![iv-inv550dor](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/iv-inv550dor.jpg)
イノベーター スーツケース 45L
収納BOXの様に使用でき、ホテルなどで省スペース収納が可能。フロントポケット、TSAダブルダイヤルロック、ブレーキシステム、消音双輪キャスター、サイドハンドル、ボトムハンドルと多機能でありながらスタイリッシュなコインロッカーサイズケースです。
![](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/000000118926-05-m.jpg)
カーゴ スーツケース AiR SPORTS 60L
スリムフレーム仕様のスーツケース。4ハンドル仕様は、無理のない姿勢で荷降ろしなどが可能です。レクタ形状のボディーは利点がいっぱい。エレベーター、エスカレーター、歩道でのすれ違いや、スーツケースの取り回し性能もUP。また、ブレーキ付き消音タイヤで移動時のさまざまなストレスも軽減。
![cty002](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2022/05/cty002.jpg)
タケオキクチ スーツケース 32L
モダンで構築的なアーバンスタイルを意識したデザイン・カラーリングのスーツケース。現代のトラベルスタイルに求められる快適さを「陰翳礼讃」の伝統的な美意識で表現しています。
![berm-60530](https://sacsbar.com/manage/wp-content/uploads/2024/07/berm-60530.jpg)
バーマス ヘリテージⅡ スーツケース 37L
メイン素材には強度と弾力性を兼ねそなえたポリカーボネート+ABS素材を採用。軽さと強度を高い次元で融合させています。キャスターは、安心のHINOMOTO製の新素材「Lisoft」を使用したサイレントラン静音キャスターを搭載。静音性を追求しながら安定した走行が可能になります。
まとめ
以上、キャスター音が静かなスーツケースをご紹介しました。駅や空港など人通りの多い場所では気にならないキャスター音も、時間や場所によっては迷惑の元になってしまいます。静音タイプのスーツケースを選ぶことで自分も周りも心地良く過ごせたらステキですね。
関連記事
【2万円以内】安いスーツケースおすすめ12選!選び方もご紹介!